歴史・哲学・地理・宗教
タイトル:鎮心経
著者:炁楽仙女
型式:電子書籍 1,500円
中国で生まれた“玄学”の研究機関である「道院」。 その道院の特別な経咒「鎮心経」を、初めて解説。 だれも成し得なかった偉業の完成です! 今そこにある問題を根本的に解決したい人、必携の書! ...
→ この本の詳細ページへ
タイトル:原始仏典 全訳『法句経』 「訓読」「読み下し」「原文」附
著者:宮澤 大三郎
型式:電子書籍 907円
型式:出版本 3,024円
法句経(ほっくきょう)はパーリ語で『ダンマパダ』と言います。ブッダの在世時代から直弟子たちの時代までの仏教を原始仏典と言います。法句経はその原始仏典の一つと言われております。 漢訳の法句経は39章から ...
→ この本の詳細ページへ
タイトル:シンクロニシティ−共時性− 神の言葉による歴史展開 −繰り返す歴史は意味のある偶然の一致を伴う−
著者:アーネスト・P・フィールド
型式:出版本 4,590円
聖書のストーリー及び時代の流れが有史以来の人類の歴史の流れと繰り返しながら一致している事を示し、同時に類似した内容で繰り返されているだけではなく聖書にある神の言葉と予言が人類の歴史において成就しながら ...
→ この本の詳細ページへ
タイトル:資料 清沢満之(全3巻セット)
著者:福嶋 寛隆、赤松 徹眞
型式:出版本 40,500円
資料 清沢満之 資料編著者: 福嶋 寛隆、赤松 徹眞 ページ数: 622 明治を代表する仏教者、清沢満之の提唱した「精神主義」に寄せられた現代に至るまでの論攷を厳選して収載。仏教近代化運動の大きな支 ...
→ この本の詳細ページへ
タイトル:Episode−誘惑の星−
著者:織部 浩道
型式:電子書籍 1,512円
型式:出版本 2,160円
あなたを誘惑する世界、さまざまな出来事、出会い、タイミングで、あなたは、その渦の中に入っていく。全力をつくしたことや、やぶれかぶれになったことで、傷つきながら見つけたものとは何か? あなたに、どう係わ ...
→ この本の詳細ページへ
タイトル:脳をだます習慣で いい気分の心をつくる イメージコントロール成功法
著者:宮本 晴記
型式:電子書籍 102円
型式:電子書籍 + 出版本 <送料別> 642円
本書は二部構成になっています。 第一部は筆者が一時間講演したものです。 脳の性質を、面白おかしく話した爆笑型のセミナーになっています。 一話と二話は、潜在能力開発を小学一年生にでもわかるように話してい ...
→ この本の詳細ページへ
タイトル:封印された天草四郎の怨霊
著者:小崎 良伸
型式:電子書籍 540円
型式:出版本 1,080円
天草は、「天草四郎とキリシタンの島」として知られ、歴史とロマンの香りが漂っています。しかし、江戸初期から幕末までの禁教期における歴史は、重い厳しい歴史であり、キリスト教と仏教・神道の相克を描くことでし ...
→ この本の詳細ページへ
タイトル:心の世界 求道物語
著者:宮澤 大三郎
型式:電子書籍 540円
型式:出版本 1,728円
本書は先に出版した『生きるための智慧』(求道物語)を再編して、「私の体験談」を加えたものです。 従って、新しい記事が載せられています。 心の存在を否定する人はおりませんが、その存在を見た人の話を聞いた ...
→ この本の詳細ページへ
タイトル:IPPEN: The Japanese Buddist "Sage Who Abandoned All"
著者:Keiko Soda
型式:出版本 14,040円
In the history of Japanese Buddhism, as time passed, the idea of an exclusive practice that had been ...
→ この本の詳細ページへ
タイトル:赤い花
著者:とくな のぞみ
型式:電子書籍 648円
型式:出版本 2,484円
本書『赤い花』は、四章から構成されています。第一章、赤い花、第二章、西洋絵画の深層心理、第三章、椿姫、第四章、ランカスターの赤い薔薇、です。それぞれのジャンルを示せば、第一章は口承文芸学(グリム童話) ...
→ この本の詳細ページへ