推薦の言葉
村松礼二(むらまつ れいじ) MSE事務所

印刷関連・生産技術コンサルタントのMSE事務所:村松礼二です。

世の中には、自分の小説を読んでもらいたい、撮り溜めた写真を写真集にして発表したい、仲間の作品を同人誌として出版したい、自分史を出したい、など、いわゆる個人出版を望んでいる人々が少なくありません。
しかし、一冊の書籍を出版するには、編集、校閲、組版、印刷、製本と多くの工程を経由し、また、多くの専門家による作業が必要となり、多大な費用が発生します。
この出版に纏わる多額な費用が高いハードルとなって、個人出版を諦めている人々がほとんどなのです。
書籍出版を従来の“紙による本”ではなく、信じられないほどの低額費用で、電子書籍を製作し、Web空間に構築された図書館や書店に陳列することにより、人々に気軽に閲覧してもらえるサービスが注目されています。
電子書籍総合サービスの“BookWay”は、まさにバーチャルに出版と書店、図書館の機能を総合的に提供しています。
更に、紙製の書籍を作りたい人は、オンデマンド印刷システムで一冊から製作できます。必要部数に最適な製造方法で最もリーズナブルな方法を提案していただけます。

BookWayによって全く新しい“作品の発表の場”が提供されました。これは紙をベースとした書籍文化とは異なった、もっと気軽な自己表現の文化を形作るようになるかも知れません。
近年、個人出版の相談を持ち掛けられる印刷会社や書店は少なくはないそうですが、このBookWayを活用することによって、顧客の要望に応えることが可能となります。

BookWayで、自由で気楽な自己表現の文化を作りましょう!



1947年 甲府市生まれ。
1970年 東京写真大学工学部写真工学科(現在:東京工芸大学)卒業後、新聞社、印刷会社の技術開発部門で生産管理、印刷システムの開発に従事。
1978年 印刷業界向け図形処理システムの開発と運用で、日本印刷技術協会賞を授賞。
1980年 印刷関連企業に於ける生産性改善、コンピュータによる生産管理システムの開発と指導を目的とした、生産技術コンサルタント『MSE事務所』を開設、今日に到る。
1984年 コダック株式会社技術顧問。1984年より5年間、印刷関連会社を対象とした『コダックTQC/IE講座』を開校。全国約 225社 410名以上の受講実績がある。
1985年 印刷工業組合、グラフィック・サービス工業会、製版工業組合などの構造改善事業、高度化事業、人材育成事業などに参加し支援。現在も継続中。
1990年 各地域の印刷関連団体での講演を開始、講習会は毎年十数回以上。
2000年 雇用・能力開発機構(生涯職業能力開発促進センター)、講師
2011年 日本の主要都市で“印刷工場のコストカット”,“印刷ビジネスでのWeb活用”,“印刷派生ビジネスへの取り組み”などについて講演,個別企業への助言を行っている。

個別のコンサルティング実績は、大手から中堅印刷会社に到るまで82社(2011年7月現在)。主なコンサルティング内容は、デジタル化対策、Web活用,生産性改善、生産管理システム、CTP運用、品質管理、販売促進対策、経営改善、管理者・社員教育研修など。
著書に、『印刷システム設計』『生産管理の進め方』『人材育成計画』、光村早史の筆名で『小説・印刷革命』(いずれも印刷学会出版部刊)『デジタル・プリンティングと経営戦略』『CTP読本・実践CTP(共著)』(いずれも印刷出版研究所刊)などがある。


著者の声
大渡敏仁(おおわたり としひと)

 

こんにちは。大渡です。
今日初めて、自分の著作(獅子舞と王の舞の論文集)を立ち読みで見ました。
映像も見せて頂いて、とてもよい状態でアップされていましたので、感心しました。本当にありがとうございました。
今後は、映像を発展させた作品を制作出来たらと考えています。電子書籍は、色々と将来性があるメディアなのではないでしょうか。(販売数が伸びないのは申し訳ないですが)
本当にありがとうございました。


澤田周太(さわだ しゅうた)

 

ブックウェイをお勧めします

5年間書き溜めた原稿を、このたびブックウェイより出版させていただきました。
私はこれまで数社以上に自費出版の問い合わせをしてきましたが、最終的にブックウェイで出版して本当に良かったと思います。ブックウェイに最初の申し込みをしてから僅か約2か月あまりで、私の手元に美しく仕上がった自分のオンデマンド本が到着し、自分の本を出版した喜びを噛みしめています。
私がブックウェイを優れていると思うのは、1.対応の丁寧さ・迅速さ、2.抑えられた費用、3.クオリティの高さと対応力、の3点です。
1の点については、こちらから送った細かな質問や原稿確認、見積り依頼等のメールにはほぼ即日で丁寧な返事を下さいましたし、2の出版費用の件についても、私の場合は本文のデータ編集を自分で行いましたので、基本の出版費用と表紙デザイン料およびISBN付与料金を合わせた金額のみで出版できました。
ワード編集についても、こと細かにアドバイスを頂きながらの作業でしたので助かりました。
これだけの費用でサイト販売まで対応して頂ける自費出版制作会社というのは、なかなかないと思います。著者割引でオンデマンド本を一冊単位から安く購入できるのも有難いです。これだけ抑えられた価格設定にも関わらず、洗練された表紙デザインにPP加工、ISBN付与、また本文も紙の質から印字の美しさ、そして私の希望した46判…と、このまま書店に並べても決して見劣りしないクオリティの高さだと思いました。
最初から最後まで、終始一貫してスタッフの方からは細かで親切、そして密度の濃いやりとりをして頂けました。著者として本当に気持ちよく、そしてテンポよく制作作業を進めることが出来ました。

「誠意と品質」…、個人出版を検討されているすべての方に私がブックウェイをお勧めする理由です。


玩杯 隠士(がんぱい いんし)

 

きれいな出来上がりに満足しております

『珍盃コレクション帳』のオンデマンド印刷本をさきほど受け取りました。
きれいな出来上がりに満足しております。
実は、この本は一年ほど前に、20部ほど、家庭用プリンターで印刷製本して、知人友人に配布しております。
その時のものと比較しますと、薄い紙質、印刷のきれいさ、しっかりとした製本と、なにもかも雲泥の差でございます。費用的にもあまり差がありませんから、当時知っておれば、皆様にきれいなものを提供できたのにと悔やまれます。

読者の声
田野倉 英人(たのくら ひでと)

 

この度、「心のふるさとと大連」を購入致しました田野倉と申します。
本日、書籍が届きましたことをお知らせ致します。

私の母は大連からの引上げ者です。その母も80歳となり、だいぶ物事を忘れるようになりました。そんな母に、子供のころの住んでいた場所に連れていってあげたいと思いましたが、そのようなことも出来ずにいました。

インターネットで福岡で大連の写真展のことを知りましたが、既におわっており何か写真集はないかと探している時にこの書籍のことを知りました。

昔、母から聞かされた大連の話は、綺麗な町の事と、戦争が負けてから引上げるまでの怖い思いをした話でした。この書籍を見せて母は喜んでくれるかなと、心配していましたが、そのような心配はなく、喜んで見ております。

些細なことですが、母が喜ぶ姿を見て、感謝の言葉述べたくメール致しました。
本当にありがとうございます。
著者の方にも、是非お伝え下さいますよう、何卒よろしくお願い致します。