おすすめ本一覧
タイトル:重田真幸 作品集
著者:重田 真幸
型式:オンデマンド印刷本 2,200円
存在しているようで、どこにも存在しない世界。 油とテンペラを使った混合技法を用い、細密にまた決して濁ることのない透明感と鮮やかな色彩で表現した作者の初の作品集 ...
→ この本の詳細ページへ
タイトル:市民活動概論 −ひょうごとアジアのNPO・NGO・ボランティアを学ぶ−
著者:野津 隆志
型式:出版本 1,980円
本書はNPO・NGO・ボランティアが行う市民活動について初学者が学ぶためのテキストである。主に兵庫県内とタイ・韓国などアジア地域で私が行った調査事例を取り上げ、具体例に則して市民活動の実際や課題を学ぶ ...
→ この本の詳細ページへ
タイトル:A Fresh Loaf of Poetry from Japan
著者:郡山 直
型式:出版本 1,650円
私の郷里は奄美諸島の喜界島であるが、奄美諸島は1946年2月1日から約8年間、行政的に日本本土から切り離された。その間に米国留学の制度ができたので1950年に奄美・琉球諸島からの52名の留学生の一人と ...
→ この本の詳細ページへ
タイトル:会計学論考
著者:織部 浩道
型式:出版本 2,310円
会計学を考察する時、一般の著書では、わからないことについて、ふれてみた。 論理的観点から、その発端について、わかりやすく説明をした。 そして、伝票会計について、その取引と実務についてふれた、いわゆるユ ...
→ この本の詳細ページへ
タイトル:サラリーマン医師の釣行記
著者:倉田 彰
型式:オンデマンド印刷本 2,200円
序文 この本を書くことにしたのは、全国の釣り好きなサラリーマンの方々が出張された時、家族で旅行されたとき、何かちょっと読める本があればと思ったからである。サラリーマンがそのためだけに時間をとることが中 ...
→ この本の詳細ページへ
タイトル:カリフォルニアワインの里 ソノマの暮らし
著者:カフマン恵美子
型式:出版本 1,100円
ナパと並んで知られるカリフォルニアワインの産地であるソノマに住んで30年。ツーリストとしてではなく、主婦として、母親として、ワインジャーナリストとしての目線で、ソノマの人々を取り巻く日々の暮らしを綴っ ...
→ この本の詳細ページへ
タイトル:On Knowledge and Learning: A concise introduction to the humanities
著者:Russell Garofalo, Masahiko Iguchi, Patrick Strefford, Noah McCormack
型式:オンデマンド印刷本 2,037円
What is knowledge? How is it acquired? How certain can we be about it? These questions, which underp ...
→ この本の詳細ページへ
タイトル:とっておきのハイ・クオリティーパズル 第2巻
著者:平位 隆昭
型式:出版本 1,100円
家族で楽しんでいただけるパズルです。 ハサミを使ってパーツを切り取ります。 パーツを移動することで目標が達成できます。 目標達成までに、考える楽しさがあり、集中力が身につきます。 さらに、完成しますと ...
→ この本の詳細ページへ
タイトル:いのちを守る!食物・健康・環境読本
著者:池内 優子
型式:出版本 2,420円
「健康を守る歌」を作詞・作曲して、それにそって執筆しています。病気にならず、健康に過ごすための食物の摂り方から、地球環境問題、心の持ち方、ウォーキングの大切さ、放射能の害を防ぐ食べ方など幅広い範囲で紹 ...
→ この本の詳細ページへ
タイトル:物語更新理論 実践編
著者:片渕 悦久
型式:出版本 2,090円
この本は、『物語更新論入門(改訂版)』に続く、文字どおりの「実践編」です。 私と私の共同研究者が提案する「物語更新理論」を用いて、シェイクスピアやアメリカ文学の古典から、007シリーズ、B級SFパロデ ...
→ この本の詳細ページへ