新着本一覧
タイトル:世界一わかりやすい滞在能力の引き出し方でビジネスも人生も成功させる楽しいイメージコントロール
著者:宮本 晴記
型式:出版本 1,958円
脳には「思い込み」というものがあります。 良い思い込みはアクセルとなり、悪い思い込みはブレーキとなります。 悪い思い込みによって出来るものも出来なくなります。 思い込みには魔力が潜んでいるからです。 ...
→ この本の詳細ページへ
タイトル:A Fresh Loaf of Poetry from Japan
著者:郡山 直
型式:出版本 1,650円
私の郷里は奄美諸島の喜界島であるが、奄美諸島は1946年2月1日から約8年間、行政的に日本本土から切り離された。その間に米国留学の制度ができたので1950年に奄美・琉球諸島からの52名の留学生の一人と ...
→ この本の詳細ページへ
タイトル:教育を科学する力、教師のための量的・質的研究方法 Excelフリー統計ソフトHADを用いて
著者:石川 美智子、松本 みゆき
型式:オンデマンド印刷本 3,300円
本書は、教師と教師を目指す人々のために、研究論文の書き方をまとめたものです。 教師は、学問を追究する人々とは異なります。教育の実践者です。質の高い日本の教師の実践の成果を個人情報を守りながら、研究とし ...
→ この本の詳細ページへ
タイトル:約束の詩 −治まらぬ鼓動− Promised poetry: Never forgettable love
著者:西川 正孝
型式:オンデマンド印刷本 2,662円
〔本文より〕 初めて会って以来一途に思い続け、一時も由布子のことが心から離れなかった…。 〈男子みんなが憧れているあの高嶺の花の由布子が、あのお姫様が、何と、この自分を本当に思っていてくれている。ああ ...
→ この本の詳細ページへ
タイトル:二重奏 −いつか行く道− Life of love: Realize thinking
著者:西川 正孝
型式:オンデマンド印刷本 2,728円
スキー場の山荘はオイルショックのため未完成で、内外装はおろか床は土のまま木くずが散乱している。そんな中で男女は出会い、二人は楽しみを見つけ、正月休みを過ごす。男は大阪、女は名古屋。付き合ううち恋人の親 ...
→ この本の詳細ページへ
タイトル:恋のおばんざい −天下国家への手紙− The story of love in small dishes cafe: Letter to the nation-state
著者:西川 正孝
型式:オンデマンド印刷本 1,969円
本書は『国家の存続 人生方程式』の姉妹作である。 〔本文より〕 「何年か前、私の田舎に橋だらけ、道だらけ、という具合に立派な橋や道を作りまくって。各家の前まで。そして、たまにしか利用しない山道まで舗装 ...
→ この本の詳細ページへ
タイトル:国家の存続 −人生方程式− Survival of the state: Life equation
著者:西川 正孝
型式:オンデマンド印刷本 1,991円
志摩と大阪を舞台にした物語だが、国家自滅の危機に直面して、人口問題、経済、日銀の政策にも鋭く踏み込んでいる。一方、地震対応の建築技術、水害、津波用建築物とともに町の在り方、国家の在り方についても提言し ...
→ この本の詳細ページへ
タイトル:国家再生塾 The rebirth thinking school of a nation
著者:西川 正孝
型式:オンデマンド印刷本 2,002円
(1) 津波や水災害と高層ビルの長周期地震動対策(海岸部・山間地・都市部) Measures against long-periodo ground motion of high-rise bui ...
→ この本の詳細ページへ
タイトル:物語更新理論 実践編
著者:片渕 悦久
型式:出版本 2,090円
この本は、『物語更新論入門(改訂版)』に続く、文字どおりの「実践編」です。 私と私の共同研究者が提案する「物語更新理論」を用いて、シェイクスピアやアメリカ文学の古典から、007シリーズ、B級SFパロデ ...
→ この本の詳細ページへ
タイトル:私の赤ちゃんは先生です
著者:野津 隆志
型式:出版本 1,320円
NPO法人「ママの働き方応援隊」は、赤ちゃんと母親がペアになり、学校や高齢者施設を訪問し「赤ちゃん先生クラス」を実施している。 本書は、赤ちゃんたちが先天的に持つ魔法の力を活用して、小学生たちに命の大 ...
→ この本の詳細ページへ