新着本一覧

日本女性2人詩集(1)おばさんから子どもたちへ贈る詩の花束
オンデマンド印刷本

タイトル:日本女性2人詩集(1)おばさんから子どもたちへ贈る詩の花束

著者:新川 和江、水崎 野里子
型式:オンデマンド印刷本 1,320円

マザー・グースなど童話詩、子供のための詩というジャンルは新しくはないし世界中で多数書かれている。それは知っている。西条八十や北原白秋の「赤い鳥」などは日本の童謡と童話詩を基礎付けた。西条八十の弟子であ ...
この本の詳細ページへ

小川を渡ることとは Crossing the Creek
出版本

タイトル:小川を渡ることとは Crossing the Creek

著者:マイケル・ホルムス、訳者:松尾幸郎、編集:柳原三佳
型式:出版本 1,100円

本書は、アメリカのホスピスで数多くの終末期患者を看取り、その家族に長年向き合ってきた看護師、マイケル・ホルムス氏(2016年に死去)が執筆した書籍を、松尾幸郎氏(訳者のプロフィール参照)が日本語訳した ...
この本の詳細ページへ

京都路上スナップ紀行1992年
オンデマンド印刷本

タイトル:京都路上スナップ紀行1992年

著者:中尾 進
型式:オンデマンド印刷本 4,279円

千年の都京都は百万人以上の人口を擁する大都市である。 そのため、古い神社仏閣や景観保全された地区はともかく、それ以外の場所は住民や時代のニーズに合わせて街並みが変化する。移り行く京都の景観のある瞬間を ...
この本の詳細ページへ

むかうのさと
出版本

タイトル:むかうのさと

著者:ハシモト カオリ
型式:出版本 <送料別> 1,100円

むかうのさと、あなたは知っていますか? いさかいやにくしみのないりそうきょう。 私は探しています。 知っていたら教えていただけませんか? 私はここにいます。 そんな美しい場所で生きる事ができたら… あ ...
この本の詳細ページへ

小説 ルカの介護日記
オンデマンド印刷本

タイトル:小説 ルカの介護日記

著者:与儀 清安
型式:オンデマンド印刷本 1,650円

「愛の重さ」「和佐富士は見た 松下幸之助の伝説的原点」に次ぐ第三作、「ルカの介護日記」である。 ファッションモデルになっていく過程で、母が痴呆症になり、友達トシ子の強烈な生き様を見た時、人間として、新 ...
この本の詳細ページへ

偶然の誘い
オンデマンド印刷本

タイトル:偶然の誘い

著者:杉山 実
型式:オンデマンド印刷本 1,100円

あらすじ 十年以上前、妻と子供二人を交通事故で失った結城俊郎。 寂しさを癒してくれたキャバクラの女性美羽と、数年付き合って事件を忘れる事が出来たが、別れがやって来る。 その後、定年で思い出の地に旅に行 ...
この本の詳細ページへ

有信館剣道(神道無念流)の歴史と文化
オンデマンド印刷本

タイトル:有信館剣道(神道無念流)の歴史と文化

著者:内藤 常男
型式:オンデマンド印刷本 1,870円

戦前の民間剣道場、有信館(神道無念流)から生まれた剣豪の一人、昭和の武蔵とも異名された中倉範士九段は、戦前から戦後にかけて剣道界では抜群の強さと実績を誇った。 戦後、剣道が競技スポーツとして力とスピー ...
この本の詳細ページへ

私の中のわたしへ −元気になれるおとなのえほん−
出版本

タイトル:私の中のわたしへ −元気になれるおとなのえほん−

著者:菅原 あき江
型式:出版本 <送料別> 1,100円

「人目ばかり気にしている自分を変えたいよね。」 「相手の意地悪っぽい言葉や態度に振り回されてびくびくして余計な思いはしたくないよね。」 「言いたい事はちゃんと言いたいよね。」 「もう、そろそろ強くなっ ...
この本の詳細ページへ

中国、花と緑のエッセイ
出版本

タイトル:中国、花と緑のエッセイ

著者:多田 敏宏
型式:出版本 <送料別> 1,210円

多彩な中国人作家11人が書き残した「花と緑」に関するエッセイの集輯、翻訳本 ...
この本の詳細ページへ

こころはなぜ生まれ なぜ変わるのか −脳のエネルギー代謝のふしぎ−
出版本

タイトル:こころはなぜ生まれ なぜ変わるのか −脳のエネルギー代謝のふしぎ−

著者:劔 邦夫
型式:出版本 <送料別> 1,320円

多くの生物は酸素を使い好気的エネルギー代謝をしますが、嫌気的な解糖系と好気的なミトコンドリア系がリズムを作って機能しています。私は酵母でのこのリズムのメカニズムを分析し、ヒトでのリズム形成について調べ ...
この本の詳細ページへ

291から300 を表示中 (新着本の数: 717)