自費出版、専門書を中心とした書籍販売サイト
ゲスト さん
カートを見る
|
ログイン
全書店内書籍検索
ログイン
又は
会員登録
PICK UP
書籍の印刷のみを
ご希望の方へ
ジャンル 一覧
文芸(小説・エッセイ・評論)
文芸(詩・短歌・俳句)
個人史・評伝・一族史
研究・ノンフィクション
旅行記・ガイドブック
写真集・絵画集・絵本・コミック
地域誌・民俗研究
趣味・コレクション
生活・スポーツ
医学・歯学・薬学・看護・福祉
芸術・芸能・語学
産業一般・技術一般
ビジネス・経済・経営
法律・社会科学・心理・教育
歴史・哲学・地理・宗教
自然科学一般
社会科学一般
記念誌
その他のジャンル
無料本
最新の著者PR文検索
はじめてのお客様へ
本の購入方法
会員登録について
ご利用環境について
オンデマンド印刷とは
返品・保証について
セキュリティについて
よくあるご質問(Q&A)
お客様サポートセンター
各種ページのご説明
カテゴリ:文芸(小説・エッセイ・評論)(92/180)
前へ
次へ
タイトル: 夜半の鐘声
著者: 芹川 維忠 書店:
BookWay書店
カテゴリー: 文芸(小説・エッセイ・評論)
ページ数: 248
サイズ: 127×188
書籍形式
出版本
1,760円
本の要約
戦後の混乱期を日本と中国のはざまでたくましく生き抜いた著者の自伝的長編小説。
著者芹川維忠氏は、1944(昭和19)年、蘇州市で旧日本軍少将の父と中国人の母とのあいだに誕生。しかし、終戦により父は日本に帰国、芹川氏は母とともに上海、紹興で暮らした。戦後の混乱期、父親が敗戦国日本の軍人であったことから幾多の苦難を味わうが、親譲りの温和さとロマンチストぶりを発揮し、長じてからは中国の映画・舞台の世界で活躍した。
日中国交正常化後に日本国籍を取得。父の国で生きることになった芹川氏は、その生い立ちから人生の目的を「日中友好の架け橋となる」と思い定め、そのひとつが執筆活動だった。著書に、日中友好に尽力した著名な人物を描いた小説集『愛はどこから』(アーク出版・2019年)がある。
本書『夜半の鐘声』は激動の時代に翻弄されながらも、真摯に生きた人々の姿を描いた感動の物語であり、歴史の狭間を懸命に生き抜いた人々の貴重な記録ともいいえる。終戦75周年を機に刊行された記念出版。
著者のプロフィール
1944年の厳冬に、旧日本軍少将の息子として中国の蘇州で生まれる。上海と紹興で育ち、苦楽に満ちた人生をおくりながらも、のちに浙江省文化庁文芸創作で学びの日々をすごす。映画理論家・脚本家として活躍する柯霊氏に師事し、映画、舞台の世界に入る。
日中国交正常化後に来日。現在は「自由文化人」として活躍している。共著に『愛はどこから 波濤を越えた三つの物語』(アーク出版)がある。
著者からの書籍PR
(登録がありません)
著者のブログ
この書籍をチェックされたお客様は ↓こんな書籍↓ もチェックされています♪
生きる! 意味と方法
しっぽのない犬
Monacaで学ぶはじめてのプログラミング モバイルアプリ入門編
改訂版 放射光ビームライン光学技術入門 〜はじめて放射光を使う利用者のために〜
初級テキスト カンフー中国語
アートエデュケーション思考 −Dr.宮脇理88歳と併走する論考・エッセイ集−