自費出版、専門書を中心とした書籍販売サイト
ゲスト さん
カートを見る
|
ログイン
全書店内書籍検索
BookWay書店
自費出版、専門書を中心とした電子書籍販売とオンデマンド出版を行っています!
ツイート
ログイン
又は
会員登録
書店内キーワード検索
書店内 ジャンル一覧
文芸(小説・エッセイ・...
(121)
文芸(詩・短歌・俳句)
(19)
個人史・評伝・一族史
(7)
研究・ノンフィクション
(37)
旅行記・ガイドブック
(13)
写真集・絵画集・絵本・...
(13)
地域誌・民俗研究
(5)
趣味・コレクション
(6)
生活・スポーツ
(10)
医学・歯学・薬学・看護...
(24)
芸術・芸能・語学
(8)
産業一般・技術一般
(15)
ビジネス・経済・経営
(19)
法律・社会科学・心理・...
(24)
歴史・哲学・地理・宗教
(18)
自然科学一般
(11)
社会科学一般
(19)
その他のジャンル
(3)
書店内 著者PR文検索
本の購入方法
会員登録について
ご利用環境について
オンデマンド印刷とは
返品・保証について
セキュリティについて
よくあるご質問(Q&A)
お客様サポートセンター
各種ページのご説明
Twitter
カテゴリ:歴史・哲学・地理・宗教(18/18)
前へ
次へ
タイトル: 黒船の思想 上巻 船でたどる近代日本の歩み
著者: 前田 啓一 書店:
BookWay書店
学術研究出版
カテゴリー: 歴史・哲学・地理・宗教
ページ数: 384
サイズ: 127×188
書籍形式
出版本
1,518円
本の要約
明治時代は戦国時代とつながっていた−−「船」と「武士」を導きの糸として日本近代史に新たな光を当てる画期的ノンフィクション。欧米、近隣諸国との関係にも心を配り、わが国近代化の過程を立体的に再構成しました。日本近代史の基本を学んだ方には通説とは一味違う新たな視点、これから学ぼうとしている方には学習をより実りあるものとする一つの道案内を提供できればと思います。
著者のプロフィール
1955年兵庫県生まれ。
出版社勤務の後、フリーライターとなり、経済分野を中心に執筆。
本書が初の自著である。
著者からの書籍PR
(登録がありません)
著者のブログ
この書籍をチェックされたお客様は ↓こんな書籍↓ もチェックされています♪
生きる! 意味と方法
古代東北アジア史の復元 辰国残映 ―日本国の源流が見えてきた―
すばらしい論文を書くための秘訣:大学院生と若手研究者への助言
需要変動にリアルタイムで追従する「動的生産管理」の仕組み
心房細動 正しい治療を求めて 〜脳梗塞・心原性脳塞栓症にならないために〜
昭和と平成の今昔物語―タンパク質結晶学の周辺―