自費出版、専門書を中心とした書籍販売サイト
ゲスト さん
カートを見る
|
ログイン
全書店内書籍検索
BookWay書店
自費出版、専門書を中心とした電子書籍販売とオンデマンド出版を行っています!
ツイート
ログイン
又は
会員登録
書店内キーワード検索
書店内 ジャンル一覧
文芸(小説・エッセイ・...
(124)
文芸(詩・短歌・俳句)
(21)
個人史・評伝・一族史
(7)
研究・ノンフィクション
(32)
旅行記・ガイドブック
(14)
写真集・絵画集・絵本・...
(17)
地域誌・民俗研究
(5)
趣味・コレクション
(5)
生活・スポーツ
(11)
医学・歯学・薬学・看護...
(22)
芸術・芸能・語学
(10)
産業一般・技術一般
(15)
ビジネス・経済・経営
(27)
法律・社会科学・心理・...
(23)
歴史・哲学・地理・宗教
(16)
自然科学一般
(11)
社会科学一般
(18)
その他のジャンル
(4)
書店内 著者PR文検索
本の購入方法
会員登録について
ご利用環境について
オンデマンド印刷とは
返品・保証について
セキュリティについて
よくあるご質問(Q&A)
お客様サポートセンター
各種ページのご説明
Twitter
カテゴリ:研究・ノンフィクション(3/32)
前へ
次へ
タイトル: 3.11 Identity 身元確認作業に従事した歯科医師の声を未来へ
著者: JUMP 書店:
BookWay書店
カテゴリー: 研究・ノンフィクション
ページ数: 152
サイズ: A5
書籍形式
出版本
1,650円
本の要約
はじめに
2011(平成23)年3月11日の東日本大震災から5年が過ぎました。長いようで短く、短いようで長かった気がしますが、皆様にとってはどのような5年間でしたでしょうか? 5年前の恐怖や不安などは、皆様の記憶から少しずつ薄れているのではないでしょうか。私たち歯科医師も、実際に遺体安置所で身元確認のための作業を行いましたが、少しずついろいろなことが確実に記憶から消えています。
東日本大震災では、延べ約3,000名の歯科医師が被災地の遺体安置所で身元確認のための作業を行いました。そして、歯科医師による「歯科所見を用いた個人識別」は社会から大きく評価されました。しかし、同時に「歯科所見を用いた個人識別」における多くの反省点や日本における身元確認システムの問題点も浮き彫りになったことをご存知でしょうか。「歯科所見が身元確認に役立つ」ということが社会的に認知されるきっかけとなった日航機墜落事故でも、当時数々の問題点が指摘されました。
東日本大震災の身元確認作業では、過去の大きな事故や災害の反省点はどれだけ活かされていたのでしょうか?
本ブックレットでは、日航機墜落事故、阪神・淡路大震災そして東日本大震災の死因や年代別死者数などを比較し、歯科所見による身元確認作業の問題点を再検証しました。そして、これまで何十年も語られることのなかった、当時検死を行った歯科医師たちの心の声をまとめました。また、私たち自身も、5年前の東日本大震災における身元確認作業を経験して感じたこと、悲しかったこと、悔しかったことなど、素直にそれぞれの想いを皆様に伝えることにしました。
もし明日、死者13,000人 と推定される首都直下型地震や、死者33万人と想定される南海トラフ地震が起きてしまったら。もし2020年の東京オリンピック・パラリンピックで大規模テロが発生してしまったら。
尊い命が奪われるだけでなく、数えきれないほどの「誰だかわからない」身元不明のご遺体がでてしまう可能性が、いまこの瞬間にもあるのです。災害時でなくても2万体という身元不明者を抱えている日本に、多数の身元不明遺体に対応することのできる体制が整っているといえるのでしょうか。
私たちJUMPは、そんな日本の身元確認体制に危機感を持ち、ひとりでも多くの身元不明者の身元を特定し、行方不明者を減らすという目的のために立ち上がりました。
本ブックレットを通じて歯科医師たちの想いに共感してくださった方、私たちJUMPと一緒に災害大国である日本が身元不明遺体ゼロになる社会を目指しませんか?
それが、今すぐでなくても、十年後、数十年後であっても。
斉藤久子
JUMPを代表して
著者のプロフィール
JUMP(Japanese Unidentified and Missing Persons Response Team)
執筆者プロフィール
斉藤久子(さいとう ひさこ)
千葉大学大学院医学研究院法医学教室 准教授。医学博士。
1968年生まれ。鹿児島大学歯学部卒業。
咲間彩香(さくま あやか)
千葉大学大学院医学研究院法医学教室 特任助教。医学博士。
1982年生まれ。日本大学歯学部卒業。
勝村聖子(かつむら せいこ)
鶴見大学歯学部法医歯学教室 講師。医学博士。
1975年生まれ。鶴見大学歯学部卒業。
熊谷章子(くまがい あきこ)
岩手医科大学歯学部口腔顎顔面再建学講座 特任講師。
医学博士。1969年生まれ。岩手医科大学歯学部卒業。
岡久美子(おか くみこ)
旭川医科大学歯科口腔外科学講座 助教。医学博士。
1983年生まれ。北海道医療大学歯学部卒業。
岡 広子(おか ひろこ)
広島大学大学院国際歯科医学連携開発学 特任講師。歯学博士。
1978年生まれ。広島大学歯学部卒業。
大林由美子(おおばやし ゆみこ)
香川大学医学部歯科口腔外科 准教授。
1957年生まれ。立命館大学経済学部,松本歯科大学卒業。
佐藤真奈美(さとう まなみ)
佐藤歯科医院 院長。宮城県歯科医師会 広報担当常務理事。
1959年生まれ。日本歯科大学新潟生命歯学部卒業。
小菅栄子(こすげ えいこ)
篠原歯科医院 院長。群馬県検視警察医。歯学博士。
1971年生まれ。神奈川歯科大学歯学部卒業。
著者からの書籍PR
(登録がありません)
著者のブログ
この書籍をチェックされたお客様は ↓こんな書籍↓ もチェックされています♪
Monacaで学ぶはじめてのプログラミング モバイルアプリ入門編
生きる! 意味と方法
ブーケを手わたす 知的障害者の恋愛・結婚・子育て
初級テキスト カンフー中国語
市民活動概論 −ひょうごとアジアのNPO・NGO・ボランティアを学ぶ−
LSI設計の基本 RTL設計スタイルガイド Verilog HDL編